ホームスタッフブログ > 昔の正月の過ごし方

昔の正月の過ごし方

■2013/12/29 昔の正月の過ごし方
 昔と言っても、たかだか50~60年ほど前の話になりますが、当時の正月は家々には門松が立ち、町を見回すと門松を立てないのが恥ずかしいほどでした、洋服は1年に1度だけ上から下まで取り替える日、新調する日だったのです、その晴れ着を着飾って神社に参拝し、戻ってくると、おせちや雑煮を食べて、凧揚げや、羽子板をして過ごしたものです。
 それから何十年か経って、今やいつでも何処でも小学生でさえ流行の服を次々買い、美味しい食べ物もどこでも何時でも食べる事が出来ます、門松を飾る家も少数となり、見かけなくなりました。
 全く昔の正月らしさは、遠い世界となってしまいましたが、いい時代になったともいえます。
 そして昔から共通するのは、正月は皆で集まって顔を見て、皆の1年の出来事を語り合い、1年の幸を祈る、ということがこれからも、永遠につづく正月の最大の行事かもしれませんね。 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
Aサービス
http://www.dust-a-service.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
TEL:047-462-3075
住所:千葉県船橋市芝山5-2-6
------------------------------------------------
Facebook:http://p.tl/W9_l
Twitter:http://p.tl/RgXg
mixi:http://p.tl/ovk5
アメブロ:http://p.tl/kRQv
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

新着一覧

ページ上部へ